タグ

タグ:連絡

LELIBI組織運営:連絡手段

カテゴリ:
どうもです!
ボランティアサークル「LELIBI(れりび)」です。

シリーズ「LELIBI組織運営編」です。
今回は「連絡手段」について紹介させてもらいたいと思います。

LELIBIでは会員間の連絡手段を、会員区分に応じて分けています。その理由はLELIBIに対峙するスタンスが違うと判断するためです。
「現役会員」に対しては同じ目線で対等にLELIBIについて平等に情報のやり取りを行いたいと思っています。対して、「体験会員」に対しては、やや“お客さん”的な位置づけで対応を心がけたいと思っています。とはいえ、実際の触れ合い方には大きな差はないです…笑。

具体的な連絡手段について話題を移します。
「現役会員」に関しては、極力LINEのグループに加入いただき、LELIBIに関する様々な連絡を取らせていただきます(LINEユーザー以外の方に関しては、個別対応です)。現状において、「LINE」がメンバー間との連絡手段として使い勝手が良いので、そうさせて頂いております。LINEの「ノート」「スケジュール」「アルバム」等の機能を使い、情報の伝達や、撮影した写真の共有を行っています。また、LELIBIの活動に関する相談や意見交換もLINEグループを駆使して図っています。
一方、「体験会員」に関しては、原則、発起人が個別対応で、メールやらSNSツールにて、体験会員さんの都合のよい連絡手段でLELIBIに関する情報を伝えさせていただきます。

発信させていただきます内容ですが、これもまた現役会員と体験会員とでは若干の差をつけさせていただいております。
先ほども軽く触れましたが、現役会員はLELIBIの一員として平等なポジションですので(発起人を含めて上下関係は無し!)、極力LELIBIの情報にアクセスできるようにし、主体的にLELIBIに関わっていただきたいと考えております。企画ものを始めとする相談、収支報告、体験希望の報告、その他のボラの情報提供など、同じポジションとしてより双方向の情報のやり取りが行えたらと考えています。
対して、体験課員さんへの内容は、もっぱら次回の活動案内がメインとなります。

LELIBIの発想として、参加者の「主体性」と「社会性」を大切にしていきたいと考えていますので、現役会員になった際には、ぜひとも共にLELIBIを盛り上げていってもらえたらと思っています。そういった意味において、LINEグループによる情報のやり取りを取り入れているのでした。

llb_blog_170117_1


今回は「LELIBIの連絡手段」を紹介させてもらいました。
ありがとうございます。

LELIBI発足秘話:LINEグループ「LELIBI」開始

カテゴリ:
どうもです!
ボランティアサークル「LELIBI」です。

LELIBIでは現在、メンバー間の連絡手段としてコミュニケーションツール「LINE」を使っています。
LINEにサークルのグループを作って、運用しているわけです。気軽にメンバーとやり取りができるうえ、スケジュール調整等もしやすいので、このツールを採用しているわけです。

llb_blog_160424_2


さて、この便利なコミュニケーションツールに「LELIBI - ボランティアサークル」のグループができた日は、2016年3月27日です。

そうなんです、LELIBIのロゴが完成してすぐに、LINEグループを作ったわけです。
そして、旧サークル送別会に参加した仲間と、発起人の友人を誘いまして、始動したのです。

8名でスタートしたLELIBI、今後どのように発展していくのでしょうか…?(現在は9人となってます)
随時メンバーを募集していますので、気になった方は気軽にお問い合わせください。
なお、LINEを使わないメンバーさんも今後出てくるかと思いますが、そこは発起人が中心となって柔軟に対応してくれると思います。

今回は「LINEグループ始動」について紹介させてもらいました。
ありがとうございます。

このページのトップヘ

見出し画像
×